since 2008年1月31日
This blog consists of manager's motivation and a little spirit.
昨日・・・焼き肉食ったんですが、、、なんかやっぱり広告の品ってまずいよね・・・
だから、口直しに暑かったんで、そうめん(冷やしうどん)つくって食いましたw

でもって、今日の夜は、ひき肉の解凍に手間取りながらも

何とかハンバーグを久しぶりにつくったw
タレはいつも適当につくってるんですが、昨日食ったときの焼き肉のたれ中辛を使用し
やや、照り焼きっぽいタレを完成させましたw
味はもちろんうまかったさ。。。
ハンバーグは結構つくるの簡単だしね・・・
っていうかハンバーグつくるの何日振りだろう・・・結構前にっていうか四月上旬に一回つくったような気がするw
だから、口直しに暑かったんで、そうめん(冷やしうどん)つくって食いましたw
でもって、今日の夜は、ひき肉の解凍に手間取りながらも
何とかハンバーグを久しぶりにつくったw
タレはいつも適当につくってるんですが、昨日食ったときの焼き肉のたれ中辛を使用し
やや、照り焼きっぽいタレを完成させましたw
味はもちろんうまかったさ。。。
ハンバーグは結構つくるの簡単だしね・・・
っていうかハンバーグつくるの何日振りだろう・・・結構前にっていうか四月上旬に一回つくったような気がするw
PR
動画の編集してたら時間たってたの気づかなかったww
最近、ミネストローネという郷土料理?に挑戦しようか迷ってるんですが、どうしようかな?
そんでもって、今日は麻婆豆腐を久しぶりに作ってみたw
写真張るつもりだったんだけど、なんかアップロードできなかったよ・・・何ででしょう?62キロバイトくらいしかないのに・・・
まぁ、とりあえず、動画明日くらいにうpスルヨ、新しい企画もできたしねw
最近、ミネストローネという郷土料理?に挑戦しようか迷ってるんですが、どうしようかな?
そんでもって、今日は麻婆豆腐を久しぶりに作ってみたw
写真張るつもりだったんだけど、なんかアップロードできなかったよ・・・何ででしょう?62キロバイトくらいしかないのに・・・
まぁ、とりあえず、動画明日くらいにうpスルヨ、新しい企画もできたしねw
昨日家に帰ったのが午後6時、そしてあまりにも眠すぎて・・・寝た。
二時に起きました本当におはようございます。
まぁ、そっからゲーム、もとい、ちょっと視覚の調整をしてました。
で、ですね、今日は実家に帰って髪切ったきたいと思ったんで、そのまま起きてました。
さっき腹減ったんで久しぶりに卵焼きでも・・・つくろうかと。
卵焼きなんて誰でもできるって?まじで?俺なんて何時も焦げてるよ。。。
っていうかコンナン書くことでもないよね~、まぁ、そんなことどうでもいいのさ
だって、ワシのブログだしw
ちなみに今日は卵焼きの中に残ってたとろけるチーズをいれてみましたw
ついでに、ご飯は、炊けてから24時間炊飯器に入ってたものを三等分しておにぎりにしたものを一個食べた・・・
残りの二個は今度、焼きおにぎりの再戦のために残しておくことにしましたw
次回はたぶん写真撮っておくさ・・・

二時に起きました本当におはようございます。
まぁ、そっからゲーム、もとい、ちょっと視覚の調整をしてました。
で、ですね、今日は実家に帰って髪切ったきたいと思ったんで、そのまま起きてました。
さっき腹減ったんで久しぶりに卵焼きでも・・・つくろうかと。
卵焼きなんて誰でもできるって?まじで?俺なんて何時も焦げてるよ。。。
っていうかコンナン書くことでもないよね~、まぁ、そんなことどうでもいいのさ
だって、ワシのブログだしw
ちなみに今日は卵焼きの中に残ってたとろけるチーズをいれてみましたw
ついでに、ご飯は、炊けてから24時間炊飯器に入ってたものを三等分しておにぎりにしたものを一個食べた・・・
残りの二個は今度、焼きおにぎりの再戦のために残しておくことにしましたw
次回はたぶん写真撮っておくさ・・・
はーい、今日の献立は~『豆腐ハンバーグとゴハーン』
お米食べろッ!!
ってことで、普通に話題(過去形)の豆腐ハンバーグたるものを作ってみたいと思いたち(今更)、
頑張った所存でござ候
用意するもの
豆腐・・・一丁
鳥の胸肉ミンチ・・・適当・・・昨日買ったんだけどなんか液体がにじみでてry
卵・・・一個
塩、コウショウ、ナツメグ・・・1/4 少々
玉ねぎ・・・1/2個
バター・・・適量
パン粉・・・1カップ
以上が冷蔵庫にあった者のなかから選ばれし適当の産物でござ候
1、まず玉ねぎをみじん切りとは思えない感じでザクザクします。
2、フライパンにバターを入れ溶かし、そこに玉ねぎをモッサリと入れます。そんで中火で焦げないように少しだけ炒める。・・・そして、火を止め冷ましておく。
3、ボールに豆腐を入れ、ヘラなどを使いペースト状にします。したら、そこにパン粉をドッサリ入れて、水気をパン粉に吸わせます。
4、調味料をペッペとふりかけ、卵と鳥の胸肉ミンチを入れます。ヘラでもカラでもいいから取り合えずマゼまぜ・・・、適度に混ざったらさっきの玉ねぎを加える。そんでまたマゼラン
5、フライパンに火をつけ、油をしき、あたためる。生地じたいはすんごく柔らかいから、手で形を整えてフライパンに投入(中火です)、なるべく少ない分量を手に取ってから入れましょう。
6、表に色がついてきたらフライ返しで裏返し、蓋をして蒸し焼きにします、中火のままでせう。
この段階で、使った食器を洗っておきましょう。
7、適当な時間(5、6分)で蓋を取りましょう、竹グシでさして、にじみジルが出てきたら出来上がり
味付けは人それぞれですが、私は・・・ポン酢・・・男なら漢ならだまってポン酢にしんしゃい!!(ポン酢しかなかった。)
そんで、食ったんだけど・・・フワフワしてました。お米とかなり合いましたが、やはりダイエット食なのかな?
微妙だった、っていうか私の腕がわるいから味がなんというか、そんなかじになった。
とりもあえずも、そこのあなた、だまされたと思って作ってみ?マジで・・・マジで、首かしげな味になるはずだ。
お米食べろッ!!
ってことで、普通に話題(過去形)の豆腐ハンバーグたるものを作ってみたいと思いたち(今更)、
頑張った所存でござ候
用意するもの
豆腐・・・一丁
鳥の胸肉ミンチ・・・適当・・・昨日買ったんだけどなんか液体がにじみでてry
卵・・・一個
塩、コウショウ、ナツメグ・・・1/4 少々
玉ねぎ・・・1/2個
バター・・・適量
パン粉・・・1カップ
以上が冷蔵庫にあった者のなかから選ばれし適当の産物でござ候
1、まず玉ねぎをみじん切りとは思えない感じでザクザクします。
2、フライパンにバターを入れ溶かし、そこに玉ねぎをモッサリと入れます。そんで中火で焦げないように少しだけ炒める。・・・そして、火を止め冷ましておく。
3、ボールに豆腐を入れ、ヘラなどを使いペースト状にします。したら、そこにパン粉をドッサリ入れて、水気をパン粉に吸わせます。
4、調味料をペッペとふりかけ、卵と鳥の胸肉ミンチを入れます。ヘラでもカラでもいいから取り合えずマゼまぜ・・・、適度に混ざったらさっきの玉ねぎを加える。そんでまたマゼラン
5、フライパンに火をつけ、油をしき、あたためる。生地じたいはすんごく柔らかいから、手で形を整えてフライパンに投入(中火です)、なるべく少ない分量を手に取ってから入れましょう。
6、表に色がついてきたらフライ返しで裏返し、蓋をして蒸し焼きにします、中火のままでせう。
この段階で、使った食器を洗っておきましょう。
7、適当な時間(5、6分)で蓋を取りましょう、竹グシでさして、にじみジルが出てきたら出来上がり
味付けは人それぞれですが、私は・・・ポン酢・・・男なら漢ならだまってポン酢にしんしゃい!!(ポン酢しかなかった。)
そんで、食ったんだけど・・・フワフワしてました。お米とかなり合いましたが、やはりダイエット食なのかな?
微妙だった、っていうか私の腕がわるいから味がなんというか、そんなかじになった。
とりもあえずも、そこのあなた、だまされたと思って作ってみ?マジで・・・マジで、首かしげな味になるはずだ。
カレンダー
プロフィール
PS3オンラインのID
twitter
最新CM
カウント
実況動画「零~月蝕の仮面~」
ロックマン9実況
カテゴリー
ブログ内検索
最古記事
G5
お天気情報
-天気予報-
忍者ポイント広告
最新TB
フリーエリア
フリーエリア